月別アーカイブ: 2022年3月

プロテインシェーカーを使えばダマのない粉末煎茶ミルクを楽しむことができます

先日、粉末煎茶(粉末茶)と「難消化性デキストリン」と牛乳をスプーンで攪拌して「粉末煎茶はちみつミルク」をつくろうとしたところダマが沢山できてしまい、プロテインシェーカーで攪拌し直したところダマのない「粉末煎茶はちみつミルク」をつくることができました。

そこで今回は、スプーンを使わずプロテインシェーカーだけで攪拌して「粉末煎茶ミルク」をつくることにしました。(一昨日の人間ドックでメタボである可能性が高まっているので、今回は「はちみつ」は入れませんでした)

覚えていらっしゃる方もおられるかも知れませんが、先月プロテインシェーカーで攪拌したら大量に泡が発生して「粉末煎茶ミルク」づくりに失敗した実績があります

先月と先日の違いは「難消化性デキストリン」の有無です。

先日は、「難消化性デキストリン」を加えた「粉末煎茶ミルク」をプロテインシェーカーで攪拌した時に、思ったほど泡が立たなかったことから「難消化性デキストリン」に消泡効果があることに気付いたわけです。

今夏は以下の手順で「粉末煎茶ミルク」をつくりました
1) プロテインシェーカーに任意の量の難消化性デキストリンを入れる(今回は小さじ2杯)
2) プロテインシェーカーに任意の量の牛乳を入れる(今回は180cc)
3) プロテインシェーカーを振り、難消化性デキストリンを牛乳に溶かす
4) プロテインシェーカーに任意の量の粉末煎茶を入れる(今回は小さじ2杯)
5) ダマがなくなるまでプロテインシェーカーを振る(粉末煎茶ミルクが出来上がる)
6) カップに粉末煎茶ミルクを移す
7) 電子レンジで加熱する

(粉末煎茶8g、難消化性デキストリン4g、牛乳180mlの「粉末煎茶ミルク」です。カフェイン184mg、カテキン1040mgのハイパーエナジードリンクです。色もいい感じです)

種類カフェインタンニン
煎茶(100g)2.3g13.0g
抹茶(100g)3.2g10.0g
出典: 『七訂 食品分析表 2018』女子栄養大学出版部, 2018 (p.214-p.215)

カテキンについて
「タンニンとは、皮をなめす作用のある植物成分に与えられた名称ですが、カテキンは、化学的に一定の構造をもつものの名称です。 茶葉に含まれるタンニンの85%以上が、カテキンに属する物質ですので、茶では、タンニンといえば、カテキンのことであるといっても、ほとんど同じということもできます
出典: 公益財団法人 世界緑茶協会 (https://www.o-cha.net/teacha/kagaku/catechin.html)

今日は少しだるい感じの懐メロを聴きながら濃い粉末煎茶ミルクを飲んで頭をスッキリさせます。

プロテインシェーカーを使えばダマのない粉末煎茶ミルクを楽しむことができます。
是非お試しください。
※プロテインシェーカーに熱湯を入れて振るのは危ないのでやめてください。

T.Rex – Telegram Sam

「Telegram Sam」は、イギリスのロックグループ、T.レックス(T.REX)の1972年のアルバム『The Slider』の収録曲。
作詞・作曲: マーク・ボラン
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Telegram_Sam

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

メタボを解消するために、どの程度の運動が必用か調べてみました

2022ね3月18日

昨日人間ドックで、腹囲が5cmも大きくなってメタボの危険性を指摘される数値になっていたことが分かったのですが、そもそもメタボ(メタボリックシンドローム)とは何かといえば「内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい病態を指します」[1]ということです。

一昨年の人間ドックで、血糖値、尿酸値などが基準を大幅にこえていたことが分かり、食べ過ぎに気を付けて、毎日筋トレとウォーキングを続けたところ、昨年の人間ドックでは腹囲、血糖値、尿酸値など全く問題のない数値となったのですが、今年は腹囲のサイズが一昨年と同程度の数値に戻ってしまったので、血糖値や尿酸値が一昨年なみに高くなっていることは容易に想像がつきます。

メタボも問題だけど、腹が出ているのは格好が悪いし、今持っている服も着れなくなっちゃうし、最近は靴紐を縛る時に腹部が圧迫されてとても苦しいというような支障が出始めています。

食べるのは我慢すればよいのですが、運動にはあまり時間をかけてばかりもいられないので、どのような運動にどれくらいの時間をかければよいのか調べることにしました。

そこで、厚生労働省のホームページをあたってみたところ、運動強度の指数(メッツ)とその指数を使った身体活動、運動の基準があることが分かりました。

3メッツ以上の強度の身体活動を毎日60分(=23メッツ・時/週)、3メッツ以上の強度の運動を毎週60分(=4メッツ・時/週)することが健康づくりのための基準となるようです。

出典: 厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xppb.pdf

生産活動のメッツ表

出典; 厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/content/000306883.pdf)(p.51)

運動のメッツ表

出典: 厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/content/000306883.pdf)(p.52)

厚生労働省のメッツ表を見ると、かなり細かく分類されてたので、自分のウォーキングを当てはめてみました。

私のウォーキングの速さは103(m/分)程度ですが、運動のメッツ表によれば、93(m/分)の「速歩」が4.3(メッツ)で、107(m/分)だと5.0(メッツ)なので、私のウォーキングは4.8(メッツ)です。

健康づくりの基準は、23(メッツ・時/週)+4(メッツ・時/週)=27(メッツ・時/週)ですので1日の基準は27(メッツ・時/週)/7(日/週)=3.9(メッツ・時/日)です。

私のウォーキングの運動強度の4.8(メッシュ)ですから、3.9(メッツ・時/日)/4.8(メッツ)=0.81(時/日)で、毎日0.81時間(49分)歩けばよいことがわかりました。

7.0(メッツ)のジョギングに切り替えて時間短縮できないかと考えたのですが、計算上15(分/日)程度しか短縮できないし、ウォーキングの間にブックCDを聴いているのですが、ジョギングだと苦しくて話が頭に入ってこないので、ジョギングへの切り替えはやめることにしました。

(記事を書くのに時間がかかって疲れてしまったので以前撮った写真を使っています。ティースプーン2杯(4g)の粉末煎茶に約520mgのタンニン(※カテキン)が含まれています)

種類カフェインタンニン
煎茶(100g)2.3g13.0g
抹茶(100g)3.2g10.0g
出典: 『七訂 食品分析表 2018』女子栄養大学出版部, 2018 (p.214-p.215)

※カテキンについて
「タンニンとは、皮をなめす作用のある植物成分に与えられた名称ですが、カテキンは、化学的に一定の構造をもつものの名称です。 茶葉に含まれるタンニンの85%以上が、カテキンに属する物質ですので、茶では、タンニンといえば、カテキンのことであるといっても、ほとんど同じということもできます
出典: 公益財団法人 世界緑茶協会 (https://www.o-cha.net/teacha/kagaku/catechin.html)

いろいろ調べたら結構時間がかかってしまいましたが、運動にかける時間を最小限にして成果を出すことができるのであれば長期的には時間の節約になりますから無駄な作業ではなかったと思います。

懐メロを聴きながら望月ファームの粉末煎茶(粉末茶)でいれた濃いお茶を飲んでひと休みします。

濃いお茶を飲むとホッとしますね。
お茶の脂肪を減らす効果(※)にも期待しながら一杯いかがですか?

※「BMIが高い肥満成人男性に、お茶のカテキン類の量が異なる飲料を毎日1回、12週間飲んでもらったところ、カテキン類を483㎎含む飲料を飲んだ人は、180mgの飲料を飲んだ人に比べて、腹部の脂肪が優位に減ったとの報告があります(長谷 正・時光一郎ら, 2001)」
出典: NPO日本茶インストラクター協会『日本茶のすべてがわかる本』農山漁村文化協会, 2008 (p.136)

Olivia Newton-John – Physical

「Physical」は、イギリス生まれオーストラリア育ちの歌手オリビア・ニュートン=ジョン(Olivia Newton-John)の1981年のアルバム『Physical』の収録曲。
米国での販売枚数200万枚で米国レコード協会(RIAA)からプラチナ認定を受けた。
ビルボードホット100で10週間1位を獲得。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Physical_(Olivia_Newton-John_song)

1.出典: 厚生労働省ホームページ
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-001.html#:~:text=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%86%85%E8%87%93,%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E7%97%85%E6%85%8B%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

肥満予防作用があっても食べ過ぎで運動不足だったらダメです

今日、人間ドックに行ってきたのですが、昨年よりも5㎝も腹囲が大きくなっておりました。
緑茶には肥満予防作用がある(※)といわれていて「私はリーフ茶と粉末煎茶を毎日飲んでいたのにナゼ?」と思って生活を振り返ってみました。

私は以下のような生活を送っております。
1.食事: 3食満腹になるまで食べます
2.間食: ひと口食べると止まりません、だいたい大きい袋の1/3は食べます。
3.運動
1) 筋トレ: 最近ちょっと時間がなくてサボリ気味です
2)ウォーキング: 最近ちょっと時間がなくてサボリ気味です
3)水泳: 1年間1度もプールに行きませんでした

何となくわかってはいましたが、書き出してみてよくわかりました。
食べ過ぎで運動不足です。

これでは、粉末煎茶ティースプーン2杯で約520mgのカテキンが入っている「粉末煎茶ミルク」を飲んだってメタボへ一直線です。

※「BMIが高い肥満成人男性に、お茶のカテキン類の量が異なる飲料を毎日1回、12週間飲んでもらったところ、カテキン類を483㎎含む飲料を飲んだ人は、180mgの飲料を飲んだ人に比べて、腹部の脂肪が優位に減ったとの報告があります(長谷 正・時光一郎ら, 2001)」
出典: NPO日本茶インストラクター協会『日本茶のすべてがわかる本』農山漁村文化協会, 2008 (p.136)

厚生労働省によれば、毎日60分の歩行又はそれ以上の身体活動を行って、毎週60分程度息が弾み汗を書く程度の運動をした方がよいようです。
出典: 厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xppb.pdf

あまり運動する時間も取れないけれど、厚生労働省が推奨する程度の運動量は確保して、食事制限で適正体重に戻るように食事制限すれば、来年の人間ドックではメタボも解消していると思います。
そのうえで、お茶のカテキンに少し手助けしてもらおうと思います。

たまにはクラッシックを聴きながらひと休みして、もう少し仕事を頑張ります。

Mussorgsky – Night on Bald Mountain

この「禿山の一夜」の演奏が好きで以前はよく見ていたのですが、演奏しているボリス・ベレゾフスキーのことを知らなかったので、この機会に調べてみただいぶ残念なことが分かってがっかりしました。



望月ファームオンラインに表示される広告を少し減らしました

粉末煎茶(粉末茶)を宣伝するために始めたホームページですが、それなりに時間もかけているので広告収入も得られればと思って申し込んだGoogle AdSenseが一昨日承認され「望月ファームオンライン」広告が表示されるようになったことは一昨日のブログで描いた通りですが、よくわからないまま始めてしまったので、昨日はブログを書く時間を設定方法やノウハウを勉強にあてました。

そのうえで、前回のブログで申し上げた通りホームページとブログのドメインを分けて、昨日中には広告のホームページとブログで異なった広告の表示方法にするつもりだったのですが、ドメインは分けずに広告の表示方法も少しの変更にとどめることにしました。理由は後ほど述べます。

Google AdSenseの設定方法については、本で独学するよりも専門家に教えてもらうのが手っ取り早いので、オンライン動画学習プラットフォームのUdemyで講座を見つけて受講しました。

Udemyについては、以前会計について詳しく知る必要があった時に見つけて利用したのですが、プロの会計士による講義で企業業績の方法と実務上のノウハウを習得でき、かなり役に立つものだったので、未経験の分野の勉強で時々利用しています。
Udemyは時々タイムセールしていて、数万円の講義が数千円になるときがあるので、そこを狙って受講しているのですが、あまりお金がなくてもしっかりとした内容の講座を受けられるのは本当にありがたいです。

今回受講した講座は、通常1万円を超える受講料がタイムセールで約1,800円、講義の時間は約5時間というものでした。1,800円程度では内容もそれなりかとお思いになる方もいらっしゃるかと思いますが、全く素人の私としては値段を大幅に超える価値のあるものであると感じました。

こういったノウハウ本はだいたい1,500円ぐらいすると思いますが、そこに書かれた聞き慣れない用語をいちいち調べながら勉強するより、1,800円でその道のプロから用語の説明から実際にどのように使うのか実例を交えながら教えてもらった方が得ということです。

この講義で何を学んだかといえば、Google AdSenseを利用するための技術とノウハウに加え、Googleは顧客ファーストで顧客が嫌がることはしないから少しぐらいは煩わしいと感じる広告はあっても酷く嫌がられるほどの広告はないだろうという考え方です。

確かに、少し目障りとも思える広告もありますが、Googleの推奨する設定で広告を表示することにしました。(ただし、スクロールしても同じ場所にとどまっている広告は私自身が我慢できないので外してしまいました)

というわけで、一昨日よりも少し広告を減らすだけにとどめた次第です。
今日も、懐メロを聴きながら、濃い粉末煎茶(粉末茶)を飲んでひと休みします。

粉末煎茶です

粉末煎茶(粉末茶)は濃さを自由に調整できます。
カフェインが多めの濃い粉末煎茶を目覚ましにいかがですか?

DICK ST. NICKLAUS – Magic ← こちらからご購入いただけます。

「当時、大阪の輸入レコード店から火が付き、シングルを関西限定で発売。関西のディスコやラジオに集中的にプロモーションした結果、話題が全国に拡がりブレイクしたという逸話を持つ、まさに日本のAOR名盤!日本では同じ頃に登場したクリストファー・クロスに勝るとも劣らない人気を獲得しました。(1979年作品)」
出典: ソニー・ミュージック
https://www.sonymusic.co.jp/artist/DICKSTNICKLAUS/discography/EICP-1383

当時、アメリカではあまりヒットしなかったけれど、大阪で流行ったという話をきいたことがあります。
いつもは、ミュージシャンの活動している国のWikipediaを探すのですが、今回は見つかりませんでした。

当時、このほかにもポリスのマジックと、オリビアニュートンジョンのマジックがあって、どれも気に入っていました。

Olivia Newton – John – Magic
Olivia Newton – Magic: The Very Best of Olivia Newton-John (14曲目に収録されています)

オリビア・ニュートン=ジョン(Dame Olivia Newton-John AC DBE、1948年9月26日生まれ)は、イギリス・オーストラリア出身のシンガー、ソングライター、女優、起業家、活動家。
グラミー賞4回受賞、全米ナンバーワン・ヒット5曲、ビルボード・ホット100でトップテン入りしたヒット10曲[1]、ビルボード200でナンバーワン・アルバム「If You Love Me, Let Me Know」(1974年)、「Have You Never Been Mellow」(1975年)などがある。
米国レコード工業会(RIAA)からゴールド認定を受けたシングルは11枚(うち2枚はプラチナ)、アルバムは14枚(うち2枚はプラチナ、4枚は2×プラチナ)。
全世界で1億枚以上のレコードを売り上げたニュートン=ジョンは、20世紀後半から現在に至るまで、最も売れている音楽アーティストの一人。
1978年、ミュージカル映画「グリース」に主演。

「Magic」は、映画『ザナドゥ (Xanadu)』の挿入歌。
映画は大失敗に終わったが、「Magic」はヒットした。
サウンドトラック(No.4 Pop)はダブルプラチナに認定され、Billboard Hot 100では5曲のトップ20シングルを記録した。
ザナドゥはその後、カルト的な人気を博し、2007年から500回以上上演されたブロードウェイのショーのベースとなり、最優秀ミュージカル賞を含むトニー賞4部門にノミネートされ、その後、ショーの国際ツアーも成功した。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Olivia_Newton-John

広告がいっぱい

望月ファームオンラインの記事が検索の上位に表示されて、望月ファームの製品が多くの人の目に留まるようにしたいと思って毎日ブログを書いています。
今後、毎日書けなくなることもあるかも知れませんが、1週間に1回以上は更新するつもりです。

粉末煎茶のことや洋楽の懐メロなど、自分が関心のあることを取り上げているのであまり苦痛はありませんが、あいまいな記憶を元に書くわけにはいきませんから、書籍やインターネットを調べて記事を書くのでそれなりに時間がかかってしまいます。

同年代の人が懐メロを聴いてしがってくれるだけでも、このブログは存在価値があると思っていますし、望月ファームのプロモ―ションと粉末煎茶販売で収益をあげるために用意したサーバーとはいえ、ブログ作成にはいくらかの時間を費やしているので、広告でサーバー代ぐらいは稼げないかなと思ってGoogle AdSenseに申し込みました。

今日、審査が通って広告が表示されるようになったのですが、ブログの方に大きな広告が載るのはよいとしても、ホームページに大きな広告はない方がよいので、ホームページとブログのドメインを分けることにしました。

といっても、ドメインを引っ越したりということも初めてなので、ネットでやり方を調べたり試行錯誤したりしながらの作業となりますので、少し時間がかかりそうです。
しばらくの間、望月ファームオンラインのトップページに大きな広告が表示されていますが、ビックリしないでください。

文字だけのブログというのも味気ないので「太陽がいっぱい」の主題曲でも聴いてください。
(タイトルが「広告がいっぱい」なので)
夜も更けて参りましたが、私は作業を続けます。

フィルム・シンフォニック・オーケストラ – 太陽がいっぱい

「全編を流れる主題曲は当時話題になったが、サウンドトラック盤は発売されず、日本ではフィルム・シンフォニック・オーケストラが演奏した盤が発売されてヒットした。後にテレビ放映で日本語版を作る時にオープニングクレジット部分をフィルム・シンフォニック・オーケストラ盤に差替えた為、サウンドトラック盤と間違われやすいが実際の映画で使われる演奏とは違う」
引用: Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

聴きなれた主題曲は、日本のフィルム・シンフォニック・オーケストラの演奏だったのですね。※詳細は、上記の「全編を〜」をお読みください。


目覚ましに濃い粉末煎茶はちみつミルクはいかがですか?

昨日申し上げました通り、本日「難消化性デキストリン」を使ってカフェイン182mg入りの「粉末煎茶はちみつミルク」をつくってみました。
結論から申し上げますと、米粒大のダマが沢山できたので失敗です。

ダマだらけの「粉末煎茶ミルク」をプロテインシェーカーで攪拌してダマを消滅させることができたのですが、そうであれば最初からプロテインシェーカーで攪拌すればよいですね。
※「粉末煎茶ミルク」にはちみつをいれ、電子レンジで加熱後スプーンでかき混ぜて「粉末煎茶はちみつミルク」を完成させました。

プロテインシェーカーのないご家庭も多いかと思い、プロテインシェーカーを使わない濃い「粉末煎茶はちみつミルク」のつくり方をご紹介したかったのですが、ちょっと無理そうです。
少し手間がかかりますが鍋で加熱しながら攪拌するか、または、プロテインシェーカーで攪拌しておつくりいただくのがよろしいかと思います。

厚生労働省によれば「難消化性デキストリン」を積極的に摂った方がよいので、これからも「粉末煎茶はちみつミルク」入れていきます。
出典: 厚生労働省(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-001.html

(難消化性デキストリン2g入り「粉末煎茶はちみつミルク」カフェイン184mgです。エナジードリンクを超えるハイパーエナジードリンクです。カフェインの摂りすぎに注意して「粉末煎茶」をお楽しみいただければと思います)

※「健康な成人では、カフェイン摂取量が 1 回当たり 200 mg(体重 70 kg の成人の場合:
約 3 mg/kg 体重)であれば急性毒性の懸念は生じない。また、同量のカフェインは
通常の環境条件下における激しい運動の前 2 時間以内に摂取しても健康リスクへの
懸念は生じない」
出典: 厚生労働省(http://www.fsc.go.jp/factsheets/index.data/factsheets_caffeine.pdf

相変わらず気の重くなるニュースばかりです。
冷戦時代のような不自由で貧乏な暮らしに戻りたいというのは理解出来ません。
経済の発展を妨げるような体制が長続きするとも思えません。
害しかない侵略を早くやめて欲しいですね。

Men At Work – It’s a Mistake
Cargo(6曲目に収録されています)

「It’s a Mistake」は、オーストラリアのバンド、メン・アット・ワーク(Men at Work)のアルバム『Cargo』の収録曲。
リード・シンガー兼ギタリストのコリン・ヘイが作曲し、ピーター・マキアンがレコーディングをプロデュースした。
1983年、オーストラリアで最高34位、アメリカでビルボード・ホット100で6位を記録した。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/It%27s_a_Mistake

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

デキストリンを使ったら粉末煎茶が分散しやすくなりました



先日、粉末煎茶を溶かすのに(溶かすというか分散させるために)デキストリン(難消化性デキストリン)を使ってみたらどうかといったアドバイスをいただき、さっそく買って見ました。
熱湯で溶いたデキストリン溶液に2gの粉末煎茶を入れて攪拌したところ、熱湯だけの時にはできた大きなダマができませんでした。
今日は、カフェイン92㎎(粉末煎茶小さじ2杯)でしたが、明日は「難消化性デキストリン」を使ってカフェイン184㎎(粉末煎茶小さじ4杯)の粉末煎茶はちみつミルクをつくってみようと思います。

(デキストリン小さじ1杯を熱湯で溶いて、そこに粉末煎茶4gを入れて攪拌し、牛乳を加えてさらに攪拌し、電子レンジで加熱して、加熱後に少し攪拌しました。大きなダマはできませんでした)

今日は、MATT BIANCOの「A DAY IN YOUR LIFE」を聴きながらひと休みします。
この曲がどのアルバムに収録されていたか調べているうちに、収録されていた『Gran Via』を処分しちゃったことを思い出して、Amazonを見てみたら送料込みで400円程度だったので、もう一度欲しくなってAmazonの中古CDを注文してしまいました。

MATT BIANCO – A DAY IN YOUR LIFE
Gran Via(2曲目に収録されています)

「A DAY IN YOUR LIFE」は1995年リリースのマット・ビアンコ(Matt Bianco)のアルバム『Gran Via』の収録曲。
マット・ビアンコは、1983年に結成されたイギリスのバンドでジャズ、ラテン風味の音楽で知られている。
出典:
Wikipedea(https://en.wikipedia.org/wiki/Matt_Bianco
Discogs: (https://www.discogs.com/ja/master/159104-Matt-Bianco-Gran-Via

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

Samantha Fox – Nothing’s Gonna Stop Me Now/Stacy Q – We Connect

あっという間に土曜日になってしまいました。
今夜は「ウチヤマナイト」第3回目です。

前回の飲酒は先週の土曜日なので1週間ぶりの飲酒です。
ウチヤマ君の好きそうな歌を聴きながら、ダラダラ飲んでいきたいと思います。
今日は、昼間に濃い粉末煎茶はちみつミルクを飲んだので、焼酎のお茶割りはやめて、焼酎の梅干割りを飲もうと思います。
(と申し上げましたが、あと4g程度は大丈夫そうなので、1杯目は焼酎のお茶割りにしました)

(薄めの焼酎のお茶割りです)



焼酎の梅干割りも、原料の香りの少ない焼酎がお勧めです。
甲類焼酎を嫌う人も多いのですが、最近、私は焼酎のお茶割りと梅干割りは甲類焼酎で飲んでいます。
乙類焼酎でも原料の香りのしないものであれば問題ありません。

2曲だけだと寂しいので、ウチヤマ君がカセットテープにとってくれた曲を思い出しながら追加していきたいと思います。

Samantha Fox – Nothing’s Gonna Stop Me Now ← こちらからご購入いただけます

「Nothing’s Gonna Stop Me Now 」は、イギリスの歌手サマンサ・フォックス(Samantha Fox)のセカンド・アルバム『サマンサ・フォックス』(1987年)の収録曲。
ファースト・シングルとしてリリースされた。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Nothing%27s_Gonna_Stop_Me_Now_(Samantha_Fox_song)
先週の話題の続きになりますが、サマンサ・フォックスもLGBTです。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:LGBT_musicians_from_England

Stacey Q – We Connect ← こちらからご購入いただけます

「We Connect」は、アメリカの歌手ステイシーQ(Stacey Q)のデビュー・アルバム『Better Than Heaven』(1986年)の収録曲。
全米ダンス/エレクトロニック・シングル・セールス・チャートで首位を獲得したが、ビルボード・ホット100では35位、ダンス・クラブ・ソングスでは14位だった。
出典: Wikipedea
https://en.wikipedia.org/wiki/We_Connect

ステイシーQは、本名ステイシー・リン・スウェイン(Stacey Lynn Swain)。
1958年11月30日生まれのアメリカのポップシンガー、ソングライター、ダンサー、女優。
1986年発売のシングル「Two of Hearts」は、ビルボードホット100で3位となった。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Stacey_Q

Mel & Kim – Showing Out
That’s The Way It Is: The Best of Mel & Kim(2曲目に収録されています)

「Shouwing Out」はイギリスの姉妹のポップデュオ、メル&キム(Mel and Kim)が1986にリリースした楽曲。
メラニーさん(メル)は、1990年に肺炎のため23歳でお亡くなりになりました。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Mel_and_Kim

Magazine 60 – Rendez-Vous Sur La Costa Del Sol 

「Rendez-Vous Sur La Costa Del Sol」はマガジン60(Magazine 60)が1985年にリリースしたアルバム『Costa del Sol』収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Magazine_60

粉末煎茶はちみつミルクでカフェインの限界量に挑む

よい天気ですね。
確定申告に予想の何倍もの時間がかかってしまったので、やらなければならないことがたくさん残っています。
というわけで、今日も仕事です。

(粉末煎茶はちみつミルク、カフェイン184㎎)

眠気に打ち勝つために、昨日よりも更に濃いお茶をいれました。
カフェインの量はRed Bullの2.7倍です。
結構、カフェインが効きいています。

会社勤めしていた時、午後の会議は眠くなるので、時々カフェロップを使っていました。
用法は守っていたのですが、身体に悪そうだったので、あまり使わないようにしていました。
ただ、Red Bullの時と同じで、どれぐらいのカフェインが入っているのか把握していなかったので今回調べてみたらカフェロップ一粒に含まれるカフェインは40㎎。
いま私が飲んでいる「粉末煎茶はちみつミルク」にはカフェロップ一粒の12.1倍のカフェインが含まれています。
今日は、凄く濃いお茶にしようと思って午前中はお茶を飲まないようにしていたとはいえ、これぐらいの濃さでやめにしておかないといけないようです。

※健康な成人では、カフェイン摂取量が 1 回当たり 200 mg(体重 70 kg の成人の場合:
約 3 mg/kg 体重)であれば急性毒性の懸念は生じない。また、同量のカフェインは
通常の環境条件下における激しい運動の前 2 時間以内に摂取しても健康リスクへの
懸念は生じない。
[1]

昨年のダメな成績を反省しつつ寂しい曲を聴きながらひと休みします。
※この曲は終わったと思っても終わっていないので注意が必要です。

Jamiroquai – Picture of My Life 
A Funk Odyssey(10曲目に収録されています)

「Picture of My Life」は2001年リリースのイギリスのファンクバンド、ジャミロクワイ(Jamiroquai)アルバム『ファンク・オデッセイ』の収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/A_Funk_Odyssey

参考資料
1. 「食物中のカフェイン」(内閣府)平成30年(p.2)
http://www.fsc.go.jp/factsheets/index.data/factsheets_caffeine.pdf

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

初めて確定申告しました


初めて確定申告しました。
「財務・会計」という科目をかなり勉強したことがあるので、青色申告を自力でやってみました。
会計ソフトからヘンな警告が出ていて、原因が分からなくて散々調べたら勘定科目の勘違いわかったり、営業外収益でどう仕訳けしたらよいか分からないものがあったりして、書籍やネットを調べて凄く時間がかかりましたが、勉強の成果があってなんとか作成できました。
予備知識がなかったらとても無理でした。

売上高総利益はプラスですが、棚卸資産が沢山あります(-_-;)
営業赤字と経常赤字で、申告書(損失申告用)という書類も提出して、赤字を繰り越しました。
皆さん、粉末煎茶を買ってください。
よろしくお願いします。

まあ、フランク永井氏も「泣きごと言うのは止そうじゃないか」と「13,800円」で歌っております。(フランク永井 1の3曲目に収録されています)
泣きごとを言わずに頑張りたいと思います。

領収書を貼ったルーズリーフなどがリングファイルに挟み込める量の限界を超えていたので、それらの保存に黒表紙を使おうと思て文房具屋さんに行ったら結構高くて驚きました。
サラリーマン時代は、会社に大量にあって湯水のように使っていたので、こんなに高いものだとは思いませんでした。
代わりにこちらを買ってきました。

(これだったら、紐の長さだけ厚くファイルできます。サラリーマン時代は、よく猛烈な厚みのファイルをめくって、調べものをしたものです)


メーカー、購入数量などで、価格はだいぶ違うみたいですが、保存期間を過ぎた書類を捨てる時には、黒表紙は再利用した方がよいですね。

(粉末煎茶はちみつミルク、カフェイン約138mgです。人気のエナジードリンクの約1.7倍強のカフェインを含んでおります。まさに羊の皮を被った狼です。こいつで午後の眠い時間を乗り切ります。※カフェインを摂りすぎないようお気を付けください


今日は3月11日ですので、静かな曲を聴きたいと思います。

Eric Clapton – Tears In Heaven

「Tears in Heaven」は、1992年リリースのエリック・クラプトン(Eric Clapton)のアルバム『Unplugged』の収録曲。
4歳の息子、コナーの死について書いた曲である。
この曲はクラプトンにとって米国で最も売れたシングルで、ビルボード・ホット100で2位を記録。
クラプトンの出身国のイギリスの全英シングルチャートで5位を記録。
世界20カ国以上でトップ10にチャートインした。
2004年、ローリング・ストーン誌の「史上最も偉大な500曲」で「Tears in Heaven」は362位にランクされた。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Tears_in_Heaven

※こういった話題は避けたいのですが、エリック・クラプトンはワクチンについての残念な発言で他のミュージシャンから失望されたり、批判されたりしています。当ブログもエリック・クラプトンの考えには賛同しておりませんので誤解なきようお願いいたします。

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。