月別アーカイブ: 2022年3月

牛乳が余りそうだという話を聞きました。粉末煎茶ミルクを飲めば消費を手助けできるかも知れません。

また牛乳が余りそうですね。
というわけで、粉末煎茶ミルクをつくってみました。

今日は以下の手順で作ってみました。
(1)プロテインシェーカーに難消化性デキストリンを小さじ2杯入れる
(2)カップ1/2の水を入れる
(3)プロテインシェーカーにフタをしてシェイクする
(4)プロテインシェーカーに粉末煎茶を小さじ4杯入れる
(5)プロテインシェーカーにフタをしてシェイクする
(6)粉末煎茶と難消化性デキストリンの混合液をカップに移す
(7)牛乳を追加する
(8)電子レンジで加熱する
今日は、水:牛乳=1:1でつくろうと思ったのですが、粉末煎茶と難消化性デキストリンの混合液が泡立っていたため、水と同じ量の牛乳を入れることが出来なくて、水:牛乳:2:1ぐらいになってしまいました。

※濃いお茶をつくるためにシェーカーを使ったので、泡が出来るだけ発生しないようにに難消化性デキストリンを入れました。

(体重オーバーなので、はちみつは入れてません)

カフェイン184mg入り「粉末煎茶ミルク」の出来上がりです。
(人気のエナジードリンクを超えるカフェイン量です)
エピガロカテキンガレート(EGCG)も豊富です。
カフェインの量についてはこちらをご覧ください。

懐メロを聴きながら「粉末煎茶ミルク」を飲んでひと休みします。
ホッと一息、粉末煎茶はいかがですか?

望月ファームの粉末煎茶は、下記のお店にてご購入いただけます。
富士宮・富士へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

・お勧めのカフェ
 富士宮本宮浅間大社門前のカフェ(お宮横丁ぷくいち)
 ライダーズカフェ(カフェ&バーつばめバル)
 富士山が見える絶景カフェ(縁側茶房ゆのゆの

・望月ファームの粉末煎茶を売っているお店
 富士宮本宮浅間大社門前のあんこ屋さん(北川製あん所)
 無農薬野菜直売・薪窯焼きピザ(農産物直売所大富士)
 東名富士川SAの直売所(富士川楽座ふじの国楽座市場)
 通信販売

The Blow Monkeys – Squaresville
Whoops! There Goes the Neighbourhood (6曲目に収録されています)

「Squaresville」はブロウ・モンキーズ(The Blow Monkeys)の1988年のアルバム『Whoops! There Goes the Neighbourhood』の収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Blow_Monkeys_the_Masters

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。




冷たいお茶も美味しいです

今日、望月ファームの粉末煎茶(粉末茶)をお取扱店様へ納品に伺ったところ「ご購入下さったお客様が冷たいお茶を気に入ってくださっていますよ」とのお話を伺いました。
お客様のご家族様が水で溶いた粉末煎茶を水筒に入れて職場へお持ちになるそうです。

(断熱性に優れた水筒だと、温かいお茶もの冷たいお茶も適温が続いてよいですね)



私も勤めに出ていたころは、毎日、水筒に粉末煎茶でつくったお茶に入れて出社しておりました。

1.水筒で冷たいお茶を作る方法
(1)水筒に1/3から半分ぐらいの水を入れます
(2)粉末煎茶を入れます
(3)ふたを閉めて上下に振って攪拌します
(4)水筒の90%程度まで水を追加します
(一緒に氷を入れてもよいです)
(5)ふたを閉めて繰り返し上下を反転させ攪拌します
以上が水筒を使った冷たいお茶のつくり方です。

2.水筒で温かいお茶を作る方法
(1)水筒に1/5〜1/3程度の水を入れます
(2)粉末煎茶をいれます
(3)ふたを閉めて上下に振って攪拌します
(4)水筒の90%程度までお湯をいれます
(5)水筒を立てたまま円を描くように回して冷たいお茶とお湯が混ざるようにします
以上が水筒を使った温かいお茶のつくり方です。

※やけど注意
こちらにも記載しましたが、熱湯を入れて振ると水筒から熱湯が飛び出すことがありますので絶対にやらないでください。私は2度ほど火傷しました。

粉末煎茶の目安の量は水200mlに対して1gとしておりますが、私は計量しなかったので実際に入れていた粉末煎茶の量は分からないのですが、1パックで1か月程度はもったので、750mlの水筒に1〜2g程度の粉末煎茶を使っていたと思います。
(週休二日で約21日)
ご参考としていただければと思います。





もうネタがない

今日は土曜日なので「ウチヤマナイト」です。
今回で第5回目ですが、もうネタがありません。
ウチヤマ君好みの曲はまだまだありますが、私好みの曲がなくなってきてしまいました。
というわけで、第4回までの「ウチヤマナイト」で聴いてきた曲の重複はありませんが、ミュージシャンの重複もありで、ウチヤマ君好みじゃなさそうな曲も混ぜたりして、今回はもたせたいと思います。

粉末煎茶でつくった焼酎のお茶割りは用意できたでしょうか?
それでは、今夜も聴いていきたいと思います。

今夜もお隣りの困った指導者が嫌いそうなミュージシャンの曲から聞いていきたいと思います。
差別主義者が指導者になると何をしでかすか分かりませんね。
他山の石としたいものです。

Dead Or Alive – Brand New Lover
Mad bad and dangerous to know (1曲目に収録されています)

「Brand New Lover」は、イギリスのバンド、デッド・オア・アライブ(Dead or Alive)の3枚目のアルバム『Mad, Bad, and Dangerous to Know』(1986年)の収録曲。
アメリカや日本を含む多くの地域で大ヒットしたが、イギリスではトップ20にすら入ることができなかった。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Brand_New_Lover

Divine – Walk Like A Man 

「Walk Like a Man」(1985年)はディバイン(Divine)によるカバー曲。
ロックバンド、フォー・シーズンズ(The Four Seasons)の「Walk Like a Man」(1962年)がオリジナル。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Walk_Like_a_Man_(The_Four_Seasons_song)

Bananarama – I Heard A Rumour 

「I Heard a Rumour」は、イギリスのガールズグループ、バナナラマ(Bananarama)の4枚目のアルバム『Wow!』(1987)の収録曲。
ビルボードホット100で4位を獲得した。

この曲は、1986年初頭にリリースされたマイケル・フォーチュナティの「ギブ・ミー・アップ」と一部類似していることが注目される。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/I_Heard_a_Rumour

「ギブ・ミー・アップ」人気がありましたね。
私は「ギブ・ミー・アップ」みたいな感じの浮かれた曲は大嫌いなので、これぐらいで終わりにしときたいと思います。

しかしながら、マイケル・フォーチュナティがダメでバナナラマがよいというのは、LGBTを迫害しているお隣り国の差別主義者と同じ感覚かも知れません。
これも他山の石としなければならない感覚ですから、理性でコントロールできるように戒めなければなりませんね。

それではまた、ごきげんよう。
と思ったけどもう少しありました。

Paula Abdul – Straight Up
Straight Up! the Very Best of Paula Abdul(1曲目に収録されています)

「Straight Up」は、アメリカのレコーディング・アーティスト、ポーラ・アブドゥルのデビューアルバム『Forever Your Girl』(1988年)の収録曲。
11カ国以上でトップ10入りを果たした。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Straight_Up_(Paula_Abdul_song)

というわけで、これで「ウチヤマナイト」は終わりにしたいと思います。
来週は別の企画を考えます。

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。







突然ですが「Stars on 45」みたいな感じの「Hooked on Classics」ってありましたよね

「突然ですが」というと突然ガバチョみたいですが全く関係ありません。

作業で疲れたので、濃いお茶を飲んでひと休みです。
突然「Hooked on Classics」を思い出したので、たまにはクラッシックを聞いてみようと思っただけです。

粉末煎茶は粉を入れてかき混ぜるだけなので凄く濃いお茶を入れられます。
そんなお茶を飲むと凄い勢いでホッとするのですが、すぐにまた飲みたくなってしまいます。

うっかり飲みすぎるとクセになってしまいそうですので、飲む量には気を付けた方がよさそうです。
カフェインの量については、こちらを参考としていただければと思います。

Royal Philharmonic Orchestra conducted by Louis Clark – Hooked on Classics

『Hooked on Classics』1981年リリースのルイ・クラーク(Louis Clark)とロイヤル・フィルハーモニー(Royal Philharmonic Orchestra)管弦楽団によるマルチミリオンセラーアルバムである。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Hooked_on_Classics

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

まん延防止等重点措置が終ったので外に飲みに行きたいですね

一週間お疲れ様でした。

会社員時代の先輩と3月になったら飲みに行こうと約束したのに、仕事の遅れや新しくやらなくちゃならないことが出てきたりで、約束を果たせないまま3月も終わりに近づいてきてしまいました。

まん延防止等重点措置も終わったので、先輩と外に飲みに行きたいと思っています。
皆様におかれましても、ぜひ、富士宮・富士のお勧めのカフェや望月ファームの粉末煎茶のお取扱店様へお越しください。

金曜の夜ではございますが、あれこれと作業しております。
ちょっとつかれたので、中断して懐メロを聴いて一休みです。
就寝時間も近づいてきたので、お茶はやめておきます。

Swing Out Sister – Twilight World
It’s Better to Travel(2曲目に収録されています)

「Twilight World」は、イギリスのスウィング・アウト・シスター(Swing Out Sister)の楽曲。
デビューアルバム『It’s Better to Travel』(1987年)の収録曲。
1987年4月12日にイギリスでシングルとしてリリースされ5月に全英シングルチャートで32位を記録。
ビルボードホット100チャートでもトップ40に入り1988年2月には31位を記録。

出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Twilight_World
https://en.wikipedia.org/wiki/It%27s_Better_to_Travel

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

濃いお茶のダイエット効果に関心が集まっていそうです

先日ブログに書いた通り、私は毎日、望月ファームの粉末煎茶とリーフ茶を飲んでおりますが、1年間で腹囲が5㎝程大きくなり体重は5kg程重くなっていました。

「だからお茶がダイエットには効き目がない」と申し上げるつもりはありません。
食べ過ぎと運動不足が原因なので、ダイエットに効果があると思われる量の粉末煎茶を飲みながら、食べ過ぎと運動不足を解消すれば、より早く元の体重に戻ると思っています。

「1cmの腹囲を減らすには、1kgの脂肪減量すなわち7000Kcalが必要」です。
出典:厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu/pdf/03-c-07.pdf

昨年と同じ体重に戻すためには5㎏を減量しなければなりません。
5(kg)×7000(kcal/kg)=35000(kcal)のエネルギーの消費が必要になります。
6か月で5㎏減らそうとしたら、35000(kcal)/180(日)=194(kcal/日)です。

最近は運動をさぼり気味といっても、300(kcal/日)程度のエネルギーを消費するウォーキングは続けていたので、300(kcal/日)+194(kcal/日)=495(kcal/日)の運動が必要になります。

朝のウォーミングアップの軽い運動で60kcalを消費するとして、残りの435kcalを消費するには…ということで、カシオ計算機さんのカロリーを計算してくれるページで435(kcal)を消費するために必要な時間を調べてみたところ、107m/分のウォーキングだと1時間15分程度の時間がかかることが分かりました。
出典: カシオ計算機ホームページ
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228741

できれば1時間以内にしたいので「何か逃げ道はないかな…」とアレコレ探していたら、花王さんのホームページにこのようなことが書かれているのを見つけました。
「高濃度茶カテキン588mg/340mlを飲用することによる、1日当たりのエネルギー消費量の増加は約100kcalと計算されます」
出典: 花王ホームページ(https://www.kao.com/jp/nutrition/faq/faq-cat01/
(公的機関の情報ではありませんが、信頼できる会社だと思うので参考にさせていただきました)

以前は粉末煎茶をいい加減な量で飲んでいましたが、最近は眠気覚ましのためにカフェイン184(mg)入りの濃い「粉末煎茶ミルク」を飲んでいます。
この「粉末煎茶ミルク」には884(mg)のカテキンが入っています…などと、いろいろ考えていたら、だんだん面倒になってきました。

そういえば、最近ダイエット効果をうたった「カテキンがたくさん入った濃いお茶」が結構売られているような気がするのですが、やはりお茶のダイエット効果に関心が集まっているということでしょうか。
粉末煎茶ティースプーン2杯強に500mgのカテキンが含まれています(※)。

「肥満になる過程で肥満に効果のある量のカテキンを摂っていなかったけど、今は充分なカテキンを摂っていると考えて、435(kcal)-100(kcal)=335(kcal)を消費するウォーキングをすればよいことにして、それがどれだけの時間かかるのかカシオ計算機さんのホームページで計算したら55分程度ですむことが分かった」という逃げ道を見つけることができました。

※588(mg)のカテキンを含む粉末煎茶は約5.3(g)でティースプーン約2.7杯です。ご参考まで。

種類カフェインタンニン
煎茶(100g)2.3g13.0g
抹茶(100g)3.2g10.0g
出典: 『七訂 食品分析表 2018』女子栄養大学出版部, 2018 (p.214-p.215)

タンニンとは、皮をなめす作用のある植物成分に与えられた名称ですが、カテキンは、化学的に一定の構造をもつものの名称です。 茶葉に含まれるタンニンの85%以上が、カテキンに属する物質ですので、茶では、タンニンといえば、カテキンのことであるといっても、ほとんど同じということもできます
出典: 公益財団法人 世界緑茶協会ホームページ
https://www.o-cha.net/teacha/kagaku/catechin.html

(先日撮った写真ですが、今日の「粉末煎茶ミルク」の出来栄えも同じなので写真を使いまわしました)

そういうわけで、今日も懐メロを聴きながら、濃い「粉末煎茶ミルク」ひと休みします。

今回のブログが100件目の投稿になります。
最近は毎日投稿していましたが、だんだん同じような投稿ばかりになってきてしまったので、少しペースを落とそうと思います。

Swing Out Sister – Taxi town
カレイド・スコープ・ワールド(日本語版の15曲目に収録されています)

「Taxi Town」はスウィング・アウトシスター(Swing Out Sister)のセカンドアルバム『Kaleidoscope World』のシングル「Where in the World」(1989年)のB面曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Where_in_the_World_(song)

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。










1個に1個付いてくるキャンペーンが終了いたしました

昨日をもって「望月ファームの粉末煎茶」の1個に1個ついてくるキャンペーンは終了いたしました。
ご購入下さった皆様、誠にありがとうございました。

新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が終わりましたので、是非、富士地区においでいただき、望月ファームの粉末煎茶を店頭にてお買い求めいただければと思います。
店頭販売品につきましては、私どものホームページにてご確認いただければと思います。

今後とも、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

ヤクルト緑茶

最近、望月ファームの粉末煎茶(粉末茶)の「粉末煎茶ミルク」とか「粉末煎茶はちみつミルク」ばかりで面白くないので、違う飲み方を探したところ「ヤクルト緑茶」がみつかって、さっそくつくってみました。

1) ヤクルト1本をプロテインシェーカーに入れる
2) 空になったヤクルトのボトルにヤクルトと同じ量の水を入れる
3) プロテインシェーカーに粉末煎茶ティースプーン2杯を入れる
4) シェイクする

以上が私が試したつくり方ですが、なにかが違っているらしく、美味しいとは思えませんでした。
台湾では人気があるようですから、本物は違う味だと思います。
本物を飲んでみたいと思ってAmazonを調べたのですがありませんでした。
いつか本物を飲んでみたいと思いますが、どこかで出くわす前に忘れてしまいそうです。

自作の「ヤクルト緑茶」はあまり美味しくなかったので、写真を撮る気になりませんでした。
だから、いつもの「粉末煎茶ミルク」の写真をアップします。
ちょっと熱めを飲みたかったので、電子レンジの「牛乳・熱燗」ではなく、普通に加熱したら大きい泡が表面に現れて、昨日と違う仕上がりとなりました。

(カフェイン184mg、カテキン1040mg入り「粉末煎茶ミルク」です)


国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所によれば「1日当たり540~590 mgの茶カテキン継続摂取により、対照群に比べ体脂肪低減効果が認められた」(※)ということです。
540mgと590mgの中間は565mgですが、これは粉末煎茶ティースプーン約2.6杯(約5.2g)分で、カフェインも120mg程度と健康な成人には問題とならない量です。
これぐらいの量を毎日飲むとカフェイン中毒を心配することなく脂肪低減効果が期待できそうですので、ご参考としていただければと思います。
※出典: 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 (https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail4122.html)

私は懐メロを聴きながら、眠気覚ましにティースプーン4杯の粉末煎茶ミルクを飲みます。
美味しくて眠気覚ましにもなる望月ファームの粉末煎茶はいかがですか?

Swing Out Sister – Dirty Money
Swing 3(3曲目に収録されています)

「Dirty Money」は1986年のスウィング・アウトシスター(Swing Out Sister song)のシングル「Breakout」のB面曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Breakout_(Swing_Out_Sister_song)

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

オフスプリング – ザ・ミーニング・オブ・ライフ/The Offspring – The Meaning of Life

相変わらず気の重くなるニュースばかりで嫌になりますね。

お隣りの国の指導者は、簡単によその国を乗っ取れると思って手下を押し入らせたら思わぬ反撃にあって、もっと手下を送り込んだけど更に反撃されて大量の死傷者や経済的損失をだしてしまって途方に暮れているといったところでしょうか。

人間社会だったら強盗団は逮捕されて処罰されますが、国際社会では誰もこれを止められないどころか、強盗のいい分を聞けという話まででてきました。

なんだかデタラメですね。
迷惑な指導者は早く引っ込んで欲しいですね。

(今日の粉末煎茶ミルクです)

昨日は、粉末煎茶(粉末茶)難消化性デキストリン、牛乳で「粉末煎茶ミルク」つくったのですが、少しドロッとした感じだったので、今日は牛乳120mlを60mlの水で薄めたところ、だいぶサラッとしました。

今日は、サーフィンの動画を見ながら、「粉末煎茶ミルク」を飲んで、サーフィンに行ったつもりになります。

The Offspring – The Meaning of Life
Ixnay on the Hombre(2曲目に収録されています)

「The Meaning of Life」は、アメリカのパンク・ロック・バンド、オフスプリング(The Offspring)のアルバム『Ixnay on the Hombre』(1997年)の収録曲
1997年8月にオーストラリアのARIAシングルチャートで90位を記録。
出典: Wikipedea
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Meaning_of_Life_(The_Offspring_song)

The Offspring – Da Hui
Splinter(11曲目に収録されています)

マナーを守って、もめごとのないようにしたいですね。

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

Bronski Beat- Hit That Perfect Beat /Exposé – Point Of No Return 他2曲

今日は土曜日なので「ウチヤマナイト」です。
今回で第4回目となりました。

ウチヤマ君が好きそうな曲を聴きながら、望月ファームの粉末煎茶(粉末茶)でつくった焼酎のお茶割りをダラダラと飲みたいと思います。

(夜なので粉末煎茶は少なめの0.5g程度です)



50代の方には聞き覚えのある曲ばかりですので、ぜひ一緒に聴きながらダラダラ飲んでください。
(とりあえず2曲ですが、あとで追加します)

隣りの国の指導者から迫害されているLGBTですが、ウチヤマ君好みの曲も沢山作っています。
今日も先週と同様に1曲目はLGBTの楽曲を取り上げてみました。

Bronski Beat- Hit That Perfect Beat 
100 Hits: 80s Pop(CD3の2曲目に収録されています)

「Hit That Perfect Beat」は、イギリスのシンセポップ・トリオ、ブロンキー・ビート(Bronski Beat)の1986年のアルバム『Truthdare Doubledare』の収録曲。
1986年イギリスのチャートで3位を記録、ヨーロッパ各国をはじめ世界各国でトップ10入りを果たした。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Hit_That_Perfect_Beat

ブロンキー・ビートの共同創設者でキーボード奏者のスティーブ・ブロンキー氏(Steve Bronski)は、2018年に脳卒中で倒れ、2021年12月7日ロンドンのソーホーにある自宅の火災で煙の吸引により61歳でお亡くなりになりました。
スティーブ・ブロンキー氏はLGBTである。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Steve_Bronski

ブロンキー・ビートの共同創設者でキーボード奏者のラリー・スタインバチェク氏(Larry Steinbachek)は、2016年、がんのため56歳お亡くなりになりました。
ラリー・スタインバチェク氏もLGBTである。
出典: Wikipedia, BBC
https://en.wikipedia.org/wiki/Bronski_Beat
https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-38597071

Exposé – Point Of No Return
Exposure(6曲目に収録されています)

「Point of No Return」は、エクスポゼ(Exposé) のデビュー・アルバム『Exposure』(1987年)の収録曲。
エクスポゼは、1984年にフロリダ州マイアミで結成されたアメリカのラテン系フリースタイル・ボーカル・グループ。
1988年の「Seasons Change」を含め、デビュー・アルバムからビルボード・ホット100チャートのトップ10ヒットは4曲。
2015年3月、ビルボード誌により史上8番目に成功したガールズグループに選出された。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Point_of_No_Return_(Expos%C3%A9_song)
https://en.wikipedia.org/wiki/Expos%C3%A9_(group)

Melissa Manchester – Thief Of Hearts

「Thief of Hearts」は1984年の『Thief of Hearts』のサウンドトラックの収録曲。
メリッサ・マンチェスター(Melissa Manchester、1951年2月15日生まれ)は、アメリカのシンガー、ソングライター、女優でテレビ、映画、舞台に出演している。
1970年代以降、彼女の曲はアダルトコンテンポラリーラジオ局で流れている。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Melissa_Manchester

 Bobby O – Whisper To A Scream 

「Whisper to a Scream」はボビー・オーランド(Bobby Orlando)の1985年のシングル曲。
ボビー・オーランドはニューヨーク郊外の教師の息子で、クラシック音楽の奨学金を辞退し、当時関心があったグラムロックを追求した。
1970年代後半、彼の音楽的興味はディスコに移り、その後まもなく彼は自身のレコード会社「O」レコードを設立した。
ボビー・オーランドは、音楽プロデューサー、ソングライター、ミュージシャン、レコード会社の興行師として多方面で活躍し、1980年代には何百もの音楽作品をプロデュース、作曲、演奏し、さまざまなレコード会社からリリースした。
出典: Whikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Bobby_Orlando

よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。