今週もあっという間に土曜日になってしまいました。
今日は「ホリウチナイト」第4回目です。
今週も嫌なニュースばかりで気が重いですね。
困っている人たちに寄付をしたりするぐらいしかできませんが、それでも何もしないよりもマシだと思っています。
それから偽情報には惑わされないようにしたいものですね。
私たちのような一般人でも「合法的に入手できる資料」を「調べて突き合わせる」と、それが偽情報かどうかわかることがあります。
なかなか難しいことですが、人に話したくなってしまうような情報を受け取った時には、その情報に信用に足る客観的な証拠があるかどうか確認したいですね。
(お隣の国の情報は不自然なものばかりですね)

(タンブラーに焼酎を入れてから粉末煎茶を入れて攪拌すると溶けやすい(分散しやすい)です。焼酎と粉末煎茶の溶液に水を加えるとダマになりにくいです。私は熱いお茶割りよりも冷たいお茶割りの方が好きです)
そんな感じで、粉末煎茶のお茶割り(コールド)を飲みながら、今日も1980年後半にホリさんに教えてもらった曲を聴いていきたいと思います。
Neneh Cherry – Manchild
Raw Like Sushi(2曲目に収録されています)
「Manchild」はネナ・チェリー(Neneh Cherry)のアルバム『Raw Like Sushi』(1989年)の収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Manchild_(song)
Neneh Cherry – Kisses On The Wind
Raw Like Sushi(3曲目に収録されています)
「Kisses On The Wind」はネナ・チェリー(Neneh Cherry)のアルバム『Raw Like Sushi』(1989年)の収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Manchild_(song)
Neneh Cherry – Buffalo Stance
Raw Like Sushi(1曲目に収録されています)
「Kisses On The Wind」はネナ・チェリー(Neneh Cherry)のアルバム『Raw Like Sushi』(1989年)の収録曲。
出典: Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Manchild_(song)
よろしかったら「ネオつぶやきの友」トップページの「懐メロ洋楽」ボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。
ピンバック: スタイルカウンシル特集 | 望月ファームオンライン/Mochizuki Farm Online
Way cool! Some extremely valid points! I appreciate you penning this write-up and
also the rest of the website is also really
good.
Thank you very much for your appreciation.